第6回 こども英語教育研究大会 講師紹介
山下桂世子先生
今大会は、児童英語、小学校、中学校、高等学校、大学、どの場で教えられている先生にも、どの講師の先生の講義にも出会って頂きたい。4コマしかないことが苦しくなるラインアップです!
今年初めてご登壇いただく 山下佳世子先生(英国 Ashbrook School)のご紹介です。
英国からのご参加です。
私が山下先生のお話を伺った際の
「こどもたち一人ひとりの学び方に寄り添うことにエネルギーを爆発させておられる先生だなぁ」
まさに、学びに向かう力の強力サポーター、という印象です。
発表テーマは【多感覚を使ったシンセティック・フォニックス】
山下先生からメッセージを寄せていただいています。
=========
子どもたちの「わかる!できる!もっとやりたい!」と目が変わる瞬間が好きです。暗記ではなく、子どもたちが自分の力で英語を読んだり書いたりできるように、子どもたちが「やってみたい」と思える支援をしていくことを大切にしています。
=========
(投稿担当:吉田直美)